こんな人に読んでほしい
- いつも頭の中がモヤモヤしている
- やりたいことが分からない
- 成長したいけど何をすれば良いか分からない
- 思考力を高めたい
メモ
・メモ書きの訓練によってイメージや感覚を言葉にすることに慣れてくる。
→自分の気持ちや思っていることをあまり苦労せずに表現できるようになる
・考えを深められるようになると、考えが進むだけでなく、どんどんスピードがあがっていく。
→3、4日かかって考えていたことが数時間でできるようになる
・ゼロ秒思考とは、瞬時に現状を認識し、瞬時に課題を整理し、瞬時に解決策を考え、瞬時にどう動くべきか意思決定できることである。
・情報収集に時間をかけすぎるのはNG。大胆に仮説を出す癖をつけることが大切。それだけで仮説構築のスピードと質は劇的に高まる。
・ゼロ秒思考はメモ書きで身につける。
・メモ書きのやり方は、A4用紙を横置きにして1件1ページで、左上にタイトルを書き、1ページに4〜6行のみ、各20〜30字、毎日10ページ、1ページを1分以内に書く。
・メモ書きをすると頭が整理され、驚くほど頭の働きが良くなる。
・暗黙知を形式知化することで、自分の考えや感情を認識できる。
・メモを書くと、腹が立たなくなる、自信が出てポジティブになる、急成長できる。
・メモ書きは思いついた瞬間に書く。浮かんだ考えはすぐに消えていく。
・1ページ1分というスピードが重要。途中だからと言って無駄に時間を延ばさない。延ばしても15秒ほど。時間を意識して訓練すれば自然と思考スピードが上がる。
ネクストアクション
・ゼロ秒思考を始める(まずは1ヶ月続けてみる)
・モチベーションが高まる道具を購入する(HINGE、パイロットVコーン、A4用紙)
情報
created by Rinker
¥1,540
(2023/09/26 17:37:10時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,265
(2023/09/26 17:37:10時点 楽天市場調べ-詳細)
コメント